社協活動|イベント&行事 TOPICS
2021年09月02日(木)
あたまの体操教室開講式を開催しました。
2021年09月01日(水)
災害ボランティアセンター設置運営訓練を実施しました。
2021年08月27日(金)
二井坂区からありんこ作業所にお仕事をいただきました。
2021年02月12日(金)
食料品のご寄付をいただきました。
2021年01月19日(火)
ご寄付をいただきました
2020年12月24日(木)
ご寄付をいただきました
2020年12月24日(木)
ご寄付をいただきました
2020年12月21日(月)
ひとり暮らし高齢者激励事業
2020年10月19日(月)
非接触型温度計の配布
2020年07月17日(金)
食料品のご寄付をいただきました。
2020年03月31日(火)
ご寄付をいただきました。
2020年03月19日(木)
タオルのご寄付をいただきました。
2020年02月25日(火)
車椅子を寄贈いただきました。
2020年02月08日(土)
福祉講演会を開催
2020年02月08日(土)
ボランティアのつどいを開催しました
2020年01月27日(月)
災害ボランティアコーディネーター養成講座を開催しました。
2020年01月20日(月)
福祉団体合同新年賀詞交歓会を開催しました。
2019年12月19日(木)
寄付の受領
2019年10月28日(月)
福祉のひろば わいわいスペースを開催しました。
2019年10月25日(金)
かえでの会の秋の交流会
2019年10月21日(月)
第68回神奈川県社会福祉大会が開催されました。
2019年10月18日(金)
半原・田代地域民児協研修会にお邪魔しました
2019年10月08日(火)
ボランティア連絡協議会 視察研修へ行ってきました。
2019年10月08日(火)
いただいた寄付で車椅子を購入しました。
2019年10月08日(火)
住民参加型送迎サービス運転協力会員養成講座を開催しました。
2019年09月06日(金)
あたまの体操教室が始まりました
2019年09月03日(火)
障がい児サロンが終わりました。
2019年08月27日(火)
高齢者サロンの連絡会を開催しました。
2019年08月27日(火)
「かみくま子ども食堂」にお邪魔しました
2019年08月27日(火)
成年学級を開催しました
[1]
[2]
[3]
【4】
[5]
(30件づつ表示)
戻る
〒243-0301 神奈川県愛甲郡愛川町角田257番地の1
愛川町福祉センター内
電話 046-285-2111 内線3791 3792 3793 3794
FAX 046-286-5424
Copyright (c) 社会福祉法人 愛川町社会福祉協議会 All Rights Reserved.