ページの先頭です
社会福祉法人 大網白里市社会福祉協議会 サイトマップ文字サイズ中大
お探しの情報は何ですか?
 
高齢者福祉 障がい者福祉 児童福祉 地域福祉 相談・困りごと ボランティア
大網白里市社協について 社協とは?概要/組織
事業計画/事業報告・予算/決算

老人福祉センター コスモス荘
大網白里市社協公式Twitter

広報社協だより
広報社協だより
広報社協だより

広報社協だより 音声サービス
各種申請書/書式ダウンロード
共同募金
社協会員の募集
苦情解決
リンク集

生活サポーター養成研修会に参加しませんか
 2025年10月01日(水)
高齢者のちょっとした困りごとや家事援助(掃除・買物等)、送迎などの支援に役立つ基礎知識を身につけることができる「生活サポーター養成研修」を開催します。
この講座を受講することで、高齢者の生活支援を担う事業所やボランティア団体(事業所)での活動もでき、またご自身・ご家族の介護予防に備えたスキルアップにもつながります。

日時=令和7年11月19日(水)20日(木) 9時30分~16時00分
会場=中央公民館
参加費=無料
内容=生活サポーターの理解、活動内容・生活支援の方法、高齢者の身体的特徴、各事業所の活動紹介、事業所紹介とサービス提供の実践についてなど
募集対象=両日可能で、市内に住民登録のある方
申込方法=令和7年11月10日(月)までに社会福祉協議会の窓口または、電話で申し込み。
その他=全日程受講された方には、修了証書を発行します。

 問い合わせ・申し込み: 
〒299-3251
大網白里市大網131-2・133合併1
TEL 0475(72)1995
FAX 0475(72)1996



戻る トップページ
大網白里市福祉会館
社会福祉法人 大網白里市社会福祉協議会
〒299-3251 千葉県大網白里市大網131-2・133合併1
大網白里市社会福祉協議会 代表電話 0475-72-1995 FAX 0475-72-1996
総合相談事業 電話 0475-70-1122
  大網白里市福祉会館の利用について 

大網白里市福祉会館の2階にある研修室は会議や研修会の会場としてご利用いただけます。
利用期間 月~金 午前9時~午後5時 ※土・日・祝 休館日
対 象 者 ボランティアグループ・その他福祉関係団体
お問い合わせ アクセスのご案内 駐車場のご案内
Copyright (C) 2014 Oamishirasato City Council of Social Welfare. All Rights Reserved.
このホームページの著作権は、社会福祉法人 大網白里市社会福祉協議会に帰属します。
リンク個人情報保護方針