
![]() |


コロナ禍で生じた、又は拡大した支援ニーズに緊急に対応する民間公益活動を行う団体を募集いたします。
1.趣旨
行政では対応困難な社会的課題の解決に向けた民間公益活動の停滞は、その対象者の生活や困難な状況に直面している地域社会のみならず、民間公益活動を担う団体の事業継続に大きな影響を与えています。新型コロナウイルス感染拡大により深刻化する課題に対して、一般財団法人日本民間公益活動連機構(以下「JANPIA」という。)が、「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律に基づく指定活用団体として、民間公益活動を行う団体(以下「実行団体」という。)に対して助成を行う資金分配団体の公募を実施した結果、特定非営利活動法人ACOBAが採択されました。実行団体の公募については、以下の要項に沿って実施します。
2.助成方針等
本助成が対象とする事業は、社会課題の解決を目指す実行団体が実施する事業であり、JANPIAが提示する7つの「優先的に解決すべき社会の諸課題(詳細は「実行団体公募要領」に掲載)のうち、以下の分野の事業を募集します。
① 日常生活や成長に困難を抱える子どもと若者の育成支援、
② 地域の働く場作りの支援、
③ 安心・安全に暮らせるコミュニティづくりへの支援解決を目指す事業
3.助成額・助成期間・対象地域
① 本助成による実行団体への助成総額は、総額3000万円を目途とします。また、1実行団体あたりの助成額は、上限600万~下限300万円とします。
② 助成期間(実行団体の事業実施期間)は、1 年間を超えないものとします。
③ 助成団体数は5団体を予定します。
④ 対象となる活動地域は、千葉県です。
4.公募期間
2020年12月18日(金)~2021年1月15日(金)17:00時まで
5.その他
詳細は参考リンクをご参照ください。
■公募に関わるオンライン説明会の開催(2回とも同じ内容です)
説明会はZOOMによるオンライン説明会を開催します。実行団体として応募される団体は、事前申込のうえ、必ずいずれかにご参加ください。2日とも同じ内容です。
第1回 オンライン説明会 12月18日(金) 10時~11時半
第2回 オンライン説明会 12月22日(火) 10時~11時半
◎申込方法
下記メールアドレス宛に2日前までにお申し込みください。ZOOMの招待URLを返信します。お申込みメールの件名は「オンライン説明会申込み(団体名)」としてください。
E-Mail acoba.kyumin@leaf.ocn.ne.jp (@エル・イー・エー・エフ)
【問合せ】
特定非営利活動法人ACOBA
住所:〒270-1151千葉県本町3-4-17
電話番号:04-7181-9701(代) 平日(9:00~17:00)
FAX:04-7185-2241
Email: acoba.kyumin@leaf.ocn.ne.jp
法人URL:http://www.acoba.jp/
担当:関本、吉崎、大和、東川、田中、影山(PO)

1.趣旨
行政では対応困難な社会的課題の解決に向けた民間公益活動の停滞は、その対象者の生活や困難な状況に直面している地域社会のみならず、民間公益活動を担う団体の事業継続に大きな影響を与えています。新型コロナウイルス感染拡大により深刻化する課題に対して、一般財団法人日本民間公益活動連機構(以下「JANPIA」という。)が、「民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律に基づく指定活用団体として、民間公益活動を行う団体(以下「実行団体」という。)に対して助成を行う資金分配団体の公募を実施した結果、特定非営利活動法人ACOBAが採択されました。実行団体の公募については、以下の要項に沿って実施します。
2.助成方針等
本助成が対象とする事業は、社会課題の解決を目指す実行団体が実施する事業であり、JANPIAが提示する7つの「優先的に解決すべき社会の諸課題(詳細は「実行団体公募要領」に掲載)のうち、以下の分野の事業を募集します。
① 日常生活や成長に困難を抱える子どもと若者の育成支援、
② 地域の働く場作りの支援、
③ 安心・安全に暮らせるコミュニティづくりへの支援解決を目指す事業
3.助成額・助成期間・対象地域
① 本助成による実行団体への助成総額は、総額3000万円を目途とします。また、1実行団体あたりの助成額は、上限600万~下限300万円とします。
② 助成期間(実行団体の事業実施期間)は、1 年間を超えないものとします。
③ 助成団体数は5団体を予定します。
④ 対象となる活動地域は、千葉県です。
4.公募期間
2020年12月18日(金)~2021年1月15日(金)17:00時まで
5.その他
詳細は参考リンクをご参照ください。
■公募に関わるオンライン説明会の開催(2回とも同じ内容です)
説明会はZOOMによるオンライン説明会を開催します。実行団体として応募される団体は、事前申込のうえ、必ずいずれかにご参加ください。2日とも同じ内容です。
第1回 オンライン説明会 12月18日(金) 10時~11時半
第2回 オンライン説明会 12月22日(火) 10時~11時半
◎申込方法
下記メールアドレス宛に2日前までにお申し込みください。ZOOMの招待URLを返信します。お申込みメールの件名は「オンライン説明会申込み(団体名)」としてください。
E-Mail acoba.kyumin@leaf.ocn.ne.jp (@エル・イー・エー・エフ)
【問合せ】
特定非営利活動法人ACOBA
住所:〒270-1151千葉県本町3-4-17
電話番号:04-7181-9701(代) 平日(9:00~17:00)
FAX:04-7185-2241
Email: acoba.kyumin@leaf.ocn.ne.jp
法人URL:http://www.acoba.jp/
担当:関本、吉崎、大和、東川、田中、影山(PO)


