てとりあからの情報 |

【報告】にじプログラム〜大人版〜福祉体験講座を行いました!
2024年12月03日(火)
ボランティア体験&福祉体験「にじプログラム」~大人版~福祉体験講座を行いました!
11月20日には、心理相談員の中谷氏をお招きし、発達障がい体験を行いました。「違い」が「障がい」になるのはどんな時?というテーマのもと、発達障がいとは何か、どんな支援があるのかという講義と、発達障がいのある人の見え方、捉え方の体験しました。参加者からは、人間関係上の不安が軽減できた、「違い」を受け止め、お互いに無理のないお付き合いをするヒントを得られたとの声をいただきました。
11月28日には、手話体験講座を行いました。基本的な手話を学ぶだけでなく、聴覚障がい者の方から体験談をお聞きしたり、参加者からの質問に答えていただいたり、聞こえない方に出会ったときの対応のしかたなどを学びました。参加者からは、様々な手段を使って通じ合えた時の喜びや、何かできることがあれば協力したい気持ちが強まった等の感想をいただきました。
て・と・り・あ では、福祉体験講座を通じて、障がいのある人もない人も、お互いの理解が深まっていくことを願っております。ご参加いただきありがとうございました。